2019年04月09日

haruhi

KIMG0080.JPG
2019年の冬は、暖冬で雪冷えのない冬でした
布団にくるまってDVDを見まくって過ごしたので、メタボ化が進行しました。
年相応と、納得しておりますが、
暖かくなり体を動かす段になりますと、
やはりもっと動けるようでいたいとも思います。

無理しないで 真剣に体を使って遊びたいと思いました。
年を取る事の実感は、その時が来ないとわからないのですが
巷で、ご年配向けに流れているCMが他人ごとではなくなる日が
やってくるんだということを
今更ながら、自覚しました。

半世紀を過ごし、時代はいよいよ令和へと、向かっていきます。

posted by かまさん at 20:53| Comment(0) | 日記

2018年12月05日

冬の気配

12月で20度越えのお天気。

少し前、
港で釣りしてる近所のおじさんが、
「今年は海がひと月半遅れとる」って教えてくれました。
(この間まで夏の魚が釣れてたり、秋に釣れる魚がやっと来出したり ってことです。)

今は天気予報で予測が利くから、間違いなく週末には一気に冬に向かいだすんだろうなぁ。
デジタルな世界の気配は、こんな感じ。

自然界では、きっと激しい勢いで一気に冬が追い付いてくる。
我々はすでに準備できるセンサーを手に入れた。
それでも風邪ひいちゃうんだから、ご用心!!
2018〜9 冬 はどんな冬になるんだろうか。
心暖かに過ごしたいなぁ。



posted by かまさん at 19:58| Comment(0) | 日記

2018年11月15日

小春日和

KIMG0042.JPG
10月の下旬から11月の上旬 木枯らしが吹きだす前の
ほんの少しの間の穏やかな時間を 小春日和と呼ぶらしいです。

日本各地では、小春日和なのに、
ここ舞鶴では、ずーっと雨が降っているんです。

せっかくの休みの日、太陽を求めて紅葉狩りに出かけてみました。
うららかな午後の日差しを体いっぱいに浴び
とても心穏やかになりました。




posted by かまさん at 15:00| Comment(0) | 日記